「 投稿者アーカイブ:eworker 」 一覧

人生を変えたアジア放浪旅行 マレーシア南下編② カレーとの新たな出会い

Eの20年前の人生を変えたアジア放浪旅行シリーズ。マレーシア南下編の続きです! 前回タイからマレー鉄道でバタワースに到着し、フェリーでペナン島に渡ったEでした。マレーシアの北の入口、ペナン島とはどんな ...

アラフィフの少年時代 1970年代編② 情熱の変遷、ホームラン王と日本のロックバンド

2021/09/23   -少年時代編, 自己紹介

なんとなんと第二弾、アラフィフの少年時代シリーズの続編です! 前回記事ではEの生い立ちやEが幼少期、1970年代の世相とキッズヒーローなどについて語りました。と、今回も少年Eのヒーローについて語ります ...

【職歴紹介】司法書士兼土地家屋調査士の「補助者」のお仕事④ 不動産の相続登記が自力でできます

2021/09/19   -職歴紹介, 転職

職歴紹介シリーズ、司法書士兼土地家屋調査士の補助者の仕事、続編です! さて、前回は土地家屋調査士の(補助者の)業務のひとつ測量と製図の仕事について解説しました。今回はEが補助者として勤務していた司法書 ...

台湾移住2003 人生中最美好的時光⑧ 日本では体験できない台湾の風習3選

2021/09/12   -台湾移住2003

ついに来ました、Eの台湾移住体験記第8弾です!今回は、日本では体験できない台湾の風習についてお伝えします。 日本国内でも土地が変われば風習に違いがあるくらいですから、外国となるとそれはもう数々の文化の ...

【派遣社員の幸福論】幸福になれる条件、幸福へのマインドと自己肯定感

2021/09/05   -派遣の心得

今回は初の試み。Eの人生観、というか幸福論についてです。 と聞くと「派遣社員ごときが幸福論などとおこがましい」とか「そもそも他人の人生観なんてうざいだけ」と思う人も多いでしょう。ここで記事を読むのをや ...

非学習者向け中国語講座 台湾ドラマの字幕が理解できる単語100選!

2021/08/30   -中国語, 外国語

大家好!中国語がそこそこ話せるEです。今回は中国語講座です。といっても真剣に中国語を学んでいる人に、Eのような中途半端なスピーカーが教えるなどとはおこがましい。 というわけで、中国語講座といっても対象 ...

アラフィフの少年時代 1970年代編① 懐かしき昭和 我らがヒーロー、田中角栄とウルトラマン 

2021/08/21   -少年時代編, 自己紹介

アラフィフ男子の少年時代、って聞くとどんな想像をするでしょうか?ごく最近の世代の人の場合、その風景はきっと白黒だったりセピア色だったりすることでしょう。 確かに、Eの子どもの頃の写真には白黒写真も混じ ...

【職歴紹介】司法書士兼土地家屋調査士の「補助者」のお仕事③ 測量と測量図面作成の仕事を覚える方法

2021/08/18   -職歴紹介, 転職

職歴紹介シリーズ、司法書士兼土地家屋調査士の補助者の仕事の続きです!前回までは、事務所に就職したいきさつ、司法書士や土地家屋調査士がどんな仕事をしているか、などを紹介してきました。 今回は、土地家屋調 ...

台湾移住2003 人生中最美好的時光⑦ 三義の油桐花鑑賞、でもやっぱり花より客家料理

2021/08/13   -台湾移住2003, 海外旅行

Eの台湾移住体験記第7弾です!台湾は台中市で日本語教師となり、生活にも慣れ順調にスタートした台湾生活。 過去の記事でも紹介したように、語学学校「地球村」の生徒さんたちのお誘いを受け、あちこち台湾国内旅 ...

人生を変えたアジア放浪旅行 マレーシア南下編① マレー鉄道とペナン島、そして読書

お久しぶりです。Eの20年前の人生を変えたアジア放浪旅行シリーズの続編です。 バンコクに始まり、タイ北部旅行、バンコク帰還と、ここまでで旅を始めて約1か月半。いよいよタイを離れます。南下します。そう、 ...

Copyright© 負けない派遣社員 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.