「 投稿者アーカイブ:eworker 」 一覧

【緊急】行動制限緩和、セブ渡航準備開始!ビザなし渡航解禁!しかし暗雲!

2021/11/28   -セブ情報

世界を席巻中のcovid19ですが、日本では新規感染者数が100人前後が続いています。そしてフィリピン。同じく新規感染者が激減。11月25日現在で1,166人/日と、9月に2万人/日を超えたピークから ...

人生を変えたアジア放浪旅行 マレーシア南下編③ バイク乗りはペナン島でカブに乗る

人生を変えたアジア放浪旅行シリーズ、マレーシアはペナン島の旅の続きです! タイからマレー鉄道で南下してマレーシア入り、フェリーで海を渡ってペナン島のジョージタウンにたどり着いたE。ペナン島の印象は、と ...

人生を劇的に楽にする「負けない理論」、一番大事なのは 「負けないこと」【結論】

2021/11/21   -派遣の心得

みなさんは「勝ち組」ですか?それとも「負け組」ですか?派遣社員Eはどちらでもありません。なぜなら、争ってないからです。 一般的には収入が多い人、財産が多い人が「勝ち組」と呼ばれています。では一般的に収 ...

アラフィフ一人暮らしの楽天活用術とお役立ちグルメ3選【最新】

2021/11/14   -派遣の心得

まだまだ働き盛りの50代。でも訳あって一人暮らし。そんな人って意外と多くないですか。 派遣社員のEもそんなアラフィフ一人暮らしの不遇な境遇の一人です(50代突入してます)。働きながらの家事ってどうして ...

【肺に影?】アラフィフ派遣社員の健康診断2021 今年もアレに引っかかりました

2021/11/07   -派遣の健康

労働者なら必ず受ける、年に一回の定期健康診断。先月(2021年10月)受けました! 40代中頃にメタボ判定が出始めて以来、毎回必ず何かしらの項目が引っかかります。それに従って、日常生活も改善してはきま ...

派遣社員の資産形成⑥ このご時世米国株式ETFしか勝たん、と悟った理由

2021/10/31   -派遣の資産形成

久しぶりの「派遣の資産形成」の話題です。 これまでの投資の経緯。6年前にNISAの税税優遇を利用して国内株式の取引を細々と始め、昨年2020年からiDeCoで投資信託を始め、今年からつみたてNISAに ...

台湾移住2003 人生中最美好的時光⑨ 台湾東岸の知られざる観光地、宜蘭への旅!

2021/10/24   -台湾移住2003, 海外旅行

お待たせしました、大好評の台湾移住シリーズです!2003年に台湾に移住して日本語教師になったE。始めは苦労もあったけど、翌2004年頃には現地に溶け込みハッピー台湾生活を送っていました。 日本語の授業 ...

【近況】コロナ禍のセブの家族とリモートパパのデイリーライフ

2021/10/17   -セブ情報

昨年、2020年に始まったコロナ禍も早1年と8か月が経過。日本に住むEがセブに住む家族と会っていない期間もほぼ同じになっています。 2年も達しようかという時間が流れ、家族それぞれに変化がありました。妻 ...

【報告】ADSLが遂に提供終了、 新たに契約した「Mugen WiFi」の申込み方法と利用状況

2021/10/09   -時事・トレンド

前回、長年利用したADSLが2021年9月末で提供終了となり、ミニマリストのEが新たに「Mugen WiFi」というモバイルWi-Fi のインターネット回線を契約するに至った経緯について語りました。 ...

【最新】ADSLが遂に提供終了、 新たなインターネット回線「Mugen WiFi」を選んだ理由とは

2021/10/03   -時事・トレンド

みなさんはインターネット回線をどんな方法で利用していますか?Eはこの2021年9月末まで自宅はADSL回線を使っていました。 近年では光回線やモバイルWi-Fiが一般的になり、数年前から各社ADSLは ...

Copyright© 負けない派遣社員 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.