「 投稿者アーカイブ:eworker 」 一覧

家族旅行で懐かしの街名古屋へ 【中編】名古屋港水族館でイルカショー!

2022/08/02   -派遣社員の家族

お待たせしました。Eの家族旅行、名古屋の旅の続編です。前回はバスで名古屋入りしたE家族。まずはEも初めの名古屋城を観光、そして大須商店街でベトナム料理を味わいました。 さて今回訪れるのは名古屋港水族館 ...

家族旅行で懐かしの街名古屋へ 【前編】 市内観光で名古屋城となぜかベトナム料理!

2022/07/24   -派遣社員の家族

セブに住む妻と4歳の娘が3年振りに日本に来て3週間ほどが経ちました。そして行ってきました国内旅行、ついでに書類提出。名古屋の旅へ! 実はE、昔名古屋に5年住んでいたことがあって懐かしい地だったのです。 ...

セブに住む家族が3年ぶりに来日! コロナ禍収束?フィリピンからの水際対策の現在

2022/07/17   -派遣社員の家族

コロナ禍が始まった2020年から外国人の日本入国が困難だったことは周知のことかと思います。そう、当ブログ開設は2020年の3月のことでした。筆者、派遣社員Eは諸事情から娘が生まれた頃からフィリピンはセ ...

【近況】派遣先工場が半導体不足で業績下降 職場がヒマな時の派遣社員の過ごし方

2022/06/29   -派遣の心得

負けない派遣社員Eです。一部上場の有名企業で派遣生活を満喫しているEですが、コロナ禍でも一貫して業績好調だった派遣先工場に異変が起こっています。 コロナ禍以降の世界的な半導体をはじめとする部品供給不足 ...

セブ渡航記最終章 とうとう帰国、そして次のステージ日本滞在ビザ申請

さて、あれからだいぶ月日が経ちましたが3月に2年振りに外国に住む家族を訪れた時のセブ渡航記最終章です。 今回の滞在でのメインイベント、セブ島西海岸のビーチリゾートモアルボアルの旅を終えると帰国まで残す ...

サバイバル時代の「負け」回避術 派遣社員のダメ行動に学べ② 現状維持バイアスは人生崩壊への第一歩

さて、サバイバル時代の「負け」回避術第二弾です。前回は「自信過剰バイアス」という認知バイアスの悪影響について、ある派遣社員のダメ行動を例に語りました。 ところで最近の日本、深刻な円安がさらに進行。将来 ...

社労士試験逆説勉強法 新章⑤ 社労士試験対策の風説に間違いが多い訳

2022年の社会保険労務士試験が近づいてきました。今年の試験は例年通り、8月の第4日曜日の8月28日(日)。 今回特筆すべきは、今年から政策により合格発表がこれまでよりだいぶ早まり10月5日(水)とな ...

人生を変えたアジア放浪旅行 マレーシア南下編⑤ 世界遺産の街マラッカの夕陽が見たい!

かなりご無沙汰してましたー。Eの20年前の旅紀行、人生を変えたアジア放浪旅行シリーズの続編、マレーシアはマラッカ編です。 タイはバンコクから始まった放浪の旅。マレー半島を南下してたどり着いたインドカレ ...

サバイバル時代の「負け」回避術 派遣社員のダメ行動に学べ① 自信過剰バイアスを排除せよ!

50代のEはこの日本社会を約半世紀見てきました。Eが子供の頃の日本は経済成長まっしぐらの中で、物価も給料も右肩上がり、日本製品は品質が世界で認められ、世界的なヒット商品も連発するなど国際的地位は爆上が ...

【国際宅急便】ヤマト運輸でセブに書類を送る方法 最安850円で送れます

2022/05/15   -時事・トレンド

外国に書類を送ることって外国と何かしらの関わりを持っていると時々発生しますよね。Eは時々フィリピンはセブに住む家族に書類を送ることがありますが、その際はヤマト運輸を利用しています。もちろん他社を比較検 ...

Copyright© 負けない派遣社員 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.