-
-
セブから帰国、羽田空港の空港検疫体験談 事前アプリ登録で意外とスムーズ【2022年3月末時点】
2022/04/04 -セブ渡航記 2022, 海外旅行
セブから帰ってきました、帰国しました。先月、2022年3月にセブに渡航。2年振りに会った家族と約1か月を過ごしてきました~最高の旅でした~ と、それはいいとして。世界的に水際対策が緩和される中、日本も ...
-
-
セブ渡航記③ セブ島の山奥、子供たちとのふれあいイベント開催!
2022/03/27 -セブ渡航記 2022, 海外旅行
2年振りのセブ滞在も3週間が過ぎました。家族との日常を楽しんでいますが、親戚のパーティーに参加したり、泊りがけでビーチに出かけたりとレジャーも盛りだくさんです。 そんな中、妻の発案である小さなイベント ...
-
-
セブ渡航記② 2年ぶりの家族との日常 肌で感じるみんなの成長
2022/03/19 -セブ渡航記 2022, 海外旅行
2年振りのセブ滞在も2週間を過ぎたところです。セブ島の田舎の自宅で営んでいるSARI-SARIストアやバーガーショップを手伝ったり、ベーカリースクールに通っている妻からパンやケーキの作り方を習ったりと ...
-
-
セブ渡航記① 家族が待つセブへの遠き道のり 国境を越えて
2022/03/15 -セブ渡航記 2022, 海外旅行
2年振りに家族が住むセブへの渡航を果たしたE。セブ滞在も10日を過ぎたところです。 これまでのところ、特に遠出するでもなく家族とのセブの田舎での日常を楽しんでいます。時々はセブ市外へもお出かけしていま ...
-
-
いよいよ渡航直前! 2年振りのセブ滞在でやりたいこと3選
2022/02/26 -セブ渡航記 2022, 海外旅行
さていよいよ2月も終わりに近づきました。わたくしEは3月始めに、実に2年2か月ぶりの、当ブログ開設以来初めて家族が住むセブに渡航します!そして、約1か月間滞在します! コロナ禍が始まって早2年。ずっと ...
-
-
人生を変えたアジア放浪旅行 マレーシア南下編④ 首都クアラルンプール散歩
さて、20年前の旅紀行、人生を変えたアジア放浪旅行シリーズ,、続きです!前回はマレーシアはペナン島でのバイク旅の様子をお伝えしました。今回はさらにマレー半島を南下。首都クアラルンプールにたどり着きます ...
-
-
【渡航要件確認】セブ渡航の最終段階、どうするPCR検査!どうする陰性証明!
2022/02/12 -セブ渡航記 2022, 海外旅行
新型コロナウイルスも世界的に緩和が進み、2月10日からフィリピンへの観光目的のビザなし渡航が解禁。同時に入国時の強制隔離や自主隔離もなくなりました。そんな中、先日の記事でも紹介した通り、わざわざ費用と ...
-
-
フィリピン開国、なのにビザ取得 フィリピン9Aビザを完全解説【緊急】
2022/01/30 -セブ渡航記 2022, 海外旅行
長く続くコロナ禍。長く閉じられた各国の国境、長い隔離期間。この期間、海外渡航を諦めていた人も多いかと思います。Eもその一人でした。 それが去年の秋頃からフィリピンに規制緩和の兆し。と思いきや変異株オミ ...
-
-
台湾移住2003 人生中最美好的時光⑩ 日本語教師ルーティーン 後編
台湾移住シリーズ、今回は約20年前に台湾の日本語教師だったEの一日ルーティーンの後編をお届けします!前回の記事で台中市の語学学校「地球村」での授業風景、昼間の授業の様子などを紹介しました。今回はその続 ...
-
-
台湾移住2003 人生中最美好的時光⑩ 日本語教師ルーティーン 前編
ご無沙汰してました、台湾移住シリーズです!約20年前に台湾は台中市に移住。台湾の大手語学学校「地球村」で日本語教師の仕事を始めたE。 私生活の方面では、多くの生徒たちと近場から観光地まであちこちに遊び ...