「 月別アーカイブ:2020年07月 」 一覧

社労士試験逆説勉強法その4 試験一か月前 横断整理と語呂合わせ

社労士試験まであと一か月ですね。Eもそうでしたが、どうしても受かりたいと思っている人は今頃日常の多くのことを犠牲にしてボロボロになりながら勉強していることでしょう。 これまでの記事では過去問の活用法や ...

新派遣先レポート⑤「業務委託」、「多重派遣」、IT業界の暗部を見た

2020/07/23   -IT派遣先編, 転職

今回の派遣先(厳密には派遣ではありません)、若干のストレスがあります。 というのも前派遣先の工場から今のIT系の派遣先に移った時、新しい職場の状況がさっぱりつかめていませんでした。 が、ようやくわかっ ...

人生を変えたアジア放浪旅行、旅立ち準備編 こうして英語を始めました

先日Eがかつて海外を目指したきっかけについて語りました。とにかく「外国の人たちと交流するのって楽しい」ということに気づいたEは勤めていた会社を辞めて海外に飛び出すことを決めました。今回からEが体験した ...

社労士受験 逆説勉強法その3 直前期の準備は勉強だけではありません

今年の社会保険労務士試験もあと1か月後ですね。雨が続くし、このあと猛暑の夏もやってくる。試験日はお盆休みの直後という、嫌な時期に試験日が設定されていますよね。 今日のテーマは勉強法というよりはコンデシ ...

超初心者向けパソコン講座③ 今回は足し算の計算式も入れちゃいます!

2020/07/10   -初歩のパソコン

大好評の超初心者向けパソコン講座第三弾です。今回も基本中の基本操作の講義です。今日はexcelの操作で役立つ次のふたつの操作です。 ①「書式のコピー」で文字のフォントや大きさなどの書式を揃える② 計算 ...

なぜあの時海外を目指したか 今、海外へ飛び出そう!【コロナ後に】

2020/07/04   -放浪記, 海外旅行
 ,

Eは昔から海外、特にアジアの国々にとても興味がありました。多くの国を旅したり、台湾に住んだり、現在に至ってはセブ出身の妻を持ち、セブに家族が住むなど、深くアジアとかかわってきました。 30歳の時、Eが ...

海外在宅事情 ロックダウンのセブを生きる家族に捧ぐ歌 

2020/07/03   -セブ情報

最近記事で触れてなかったんですが、現在Eは結構深刻な事態に陥っています。 ご存じの人もいるかと思いますが、Eにはセブ出身の妻と2歳の娘、妻の前夫の中学生の男の子2人の家族がいるんですが、 E以外の家族 ...

Copyright© 負けない派遣社員 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.