万年ド素人投資家、50代派遣社員Eの暗号資産シリーズ2回目です。
約2年の準備期間を経て2024年11月、満を持してビットコインを購入したE。
今この時、暗号資産に参入した理由について前回記事で語りました。
ご存じの通り、日本では暗号資産は株式のように証券口座で購入することはできません。基本、ネット上の「取引所」で購入することになります。
では、Eはどこの「取引所」でどれくらいの額を購入し、購入後約1カ月の投資成果はどうだったのでしょうか?
今回は、派遣社員Eの暗号資産の買い方について解説します。
前回の記事です。
これまでの経緯
前回記事の要約です。
トランプ次期大統領の当選により、暗号資産の躍進が確実視されてきた情勢を察知し、長らく暗号資産購入の機会をうかがってきたEがついにビットコイン購入に踏み切った、というもの。
時系列で表すとこうです。
①2022年1月 ビットコイン購入のため、楽天ウォレットにてアカウント作成
②しかし、その後長きにわたってビットコイン購入を躊躇する
③2024年11月5日 トランプ氏が次期アメリカ大統領に当選
④同日、ビットコインが爆上がり。史上最高値を記録。その後も価格上昇
⑤11月17日 最初のビットコイン購入。0.007ビットコイン(約)を保有
⑥その後、ビットコインを買い増し。
⑦以降、イーサリアム(ETH)も購入
⑦上記購入した残額で、リップル(XRP)もわずかに購入
という流れです。
ちなみに本日(2024年12月15日)現在の暗号資産の保有数は、
コイン名 | 保有数 | 円換算(概算) |
ビットコイン | 0.027 BTC | 41.2万円 |
イーサリアム | 0.35 ETH | 20.4万円 |
リップル | 35 XRP | 1.3万円 |
そんなわけで、この記事の投稿日現在、日本円で総額が計63万円前後です。
「え、暗号資産って0.027とか0.35とかの小さい単位でも何十万円もするの?」と思うかもですが、現在1ビットコインが日本円でなんと1,500万円ほど、1イーサでも58万円ほどします。
その反面、1リップルは360円ほど、とコインによって価格は大きく違います。
派遣の暗号資産戦略
前述の通り現在、3つの暗号通貨で63万円ほど保有していて、取引所に通算60万円入金したので3万円ほどの含み益です。
ここまでのEの戦略はこうです。
①トランプ次期大統領の当選で初速は爆上がり。
②そのまま果てしなく価格上昇が続いた場合は買い時を失うと思い、まずは11月17日に0.007BTC(約10万円)購入
③その後のビットコイン価格は、若干の上下動はあるものの価格は落ち着いている。
④とはいえ、いつまた爆上がりするかわからないのでじわじわビットコインを買い増し。
⑤トランプ次期大統領が就任後に暗号通貨を準備金にしたり、規制を緩和するなどの政策を推進される見込み。つまりビットコイン以外の暗号資産(アルトコインと呼ばれるそうです)の爆上げの可能性も大。
⑥上記の理由から、暗号資産時価総額2位のイーサも購入。入金額の残りの端数でリップルなるアルトコインもわずかに購入するが、当面その他草コインには手を出さない。
⑦確定申告をするのは面倒くさいので、年内はどんなに価値が上がろうと雑所得が20万円以上の利益確定はしない。暴落しても当分保有を続ける。
と、今後1カ月ほどでさらに買い増す予定のE。
3万円の利益は出ていますが、いったん下落して買い場を作ってもらいたいと思っているところです。
ちなみに「イーサリアム」というプラットフォームの中の通貨の名前が「イーサ(ETH)」、だそうです。
Eが暗号資産購入の教科書としたYouTube動画で「イーサリアムを購入」という言い方は厳密には間違い、とあったので当ブログ内では厳密に「イーサを購入」と表現します。
暗号資産の技術的な話は、どんなにわかりやすいとされる説明を聞いても正直よくわかりませんが、投資をする上で特に問題はないのかな、と勝手に思っています。
確定申告が面倒だし、トランプ氏の大統領就任まで大きな価格変動なない見込みなので、年内は基本売買はしません。
爆上がりしようが暴落しようが、とりあえず大統領就任の2025年1月20日までは売却せずに保有を続けます。
今後の戦略はこれです。
①トランプ大統領就任までに2つの暗号資産を買い増す。
ビットコイン ⇒ 0.2 BTC
イーサ ⇒ 1.0 ETH
Eが信頼している情報源(YouTubeチャンネル『NOBU塾』)によると、近々買い場(下落)が訪れるとのこと。
②暗号資産購入の原資として、現に保有している米国個別株をできるだけ有利に売却。
③想定通りビットコイン他の暗号資産が爆上がりした場合の対処は、その時に考える。もちろん各種情報を参考にする。
といったところです。
なにしろ暗号資産ド素人なんで、信頼できる情報を参考にして自己判断は抑えます。
にほんブログ村
派遣の暗号資産の買い方
さて、2024年11月に初めての暗号資産、ビットコインを購入したE。
Eもつい最近までそうでしたが、まだ暗号資産を買ったことがない人からすれば「暗号資産って一体どこでどう買ったらいいの?」って思いますよね。
お待たせしました。Eがどうやって暗号資産の初購入に至ったかの過程を解説します。
結論を言うと、あるYouTubeチャンネルを一から十まで参考にして購入しました。
『しょーてい仮想通貨』というYouTubeチャンネルです。
ウォレットは必要?
楽天経済圏の住人Eは2年前にとりあえず暗号資産が買えるという「楽天ウォレット」にアカウントを作っておいてありました。
が、今回改めて暗号資産について基本から情報を取り直したところ、楽天ウォレットで購入するのはやめることにしました。
その理由は、
ウォレットというものは秘密鍵を紛失すると、保有するビットコインが永久に「紛失」となる
からです。
現に発行済みビットコインの20%とも30%ともいわれる量がウォレットの暗号鍵の紛失などによって永久に失われているらしいです。
こればかりは誰がどうやろうとも戻ってこないとのこと。
ウォレットというものの構造。これまたEは正確に把握してはいませんが、これがかなりヤバいリスクだということはわかります。
ウォレットを使うとセキュリティはかなり強固となるようですが、なにしろ暗号鍵の管理が難しい。
と、これらの情報は『しょーてい仮想通貨』の、この動画で詳細を知ることができます。
ただ、ウォレットを使わなくても暗号資産の購入には問題ないようなので、ウォレットなしで購入できる別の場所でビットコインを買うこととしました。
どこで買うべきか?
もう完全にYouTubeチャンネル『しょーてい仮想通貨』に頼りきっているE。
暗号資産を購入する取引所の選択にもこの動画を参考、というかそのままおすすめ1位の「GMOコイン」の「販売所」でなく「取引所」で購入することにしました。
そもそも「販売所」で購入すると圧倒的に手数料が高いらしいです。
このチャンネル内でもくれぐれも「取引所」で買うように何度も警告してくれています。
ではGMOコインで売買するメリットは?
これです。
①国内の取引所は金融庁が監督していて信頼度が高い
②経営母体のGMOグループが信頼性が高い
③ビットコインをはじめとする主要コインを買うだけなら通貨の品揃えは十分
④出入金の手数料が安い
ちなみに「DMMビットコイン」という国内の取引所では、今年5月にビットコインの不正流出事件が発生しましたが、その後顧客の失われたビットコインはDMM社によって全額保証されたようです。
このように金融庁に監督され、経営母体もしっかりしている取引所ならとりあえず何か起こっても安心できそうですよね。
取引の始め方は?
さて、ここからはYouTubeチャンネル『しょーてい仮想通貨』の動画の羅列になってしまいますが、GMOコインでのアカウントの作り方からビットコイン初購入まで、全過程を動画を見ながら作業を進めました。
やってみた結果、動画を見なくても自力でできないことはないです。
ただ、作業中に細部で「これ何?」「どうすればいいの?」と思う場面は発生するので動画の解説を見ながら作業した方が簡単、安心です。
Eも動画と同様に全部スマホで行いました。
まず、GMOコインでの口座開設の解説動画がこれ。
次にGMOコインへの入金・出金の方法がこの動画。
最後に暗号資産の取引、買い方売り方の動画がこちら。
と、これらの動画のおかげでいとも簡単にビットコインが購入できました。
どうでしょうか。
ハードルが高いと思われた暗号資産の売買、YouTube動画を見ながら15分ほどで完結。
いやYouTubeは便利便利。
まとめ
2年の歳月を経て、ようやく暗号資産のスタートラインに立ったE。
買う前まではハードルが高いと思われている暗号資産ですが、口座開設から売買の取引まで情報を集めれば簡単に取引できます。
これまで10年やってきた株式投資とは違う難しさがあるとは思いますが、YouTube動画をはじめとする各種情報を頼りに、資産形成を図っていく所存です。
とにかく、来年ビットコインとイーサリアムは爆上がりしてくれ~、少なくとも倍増してくれ~
今後も株式投資に暗号資産と、派遣社員の資産形成について報告していきます。
次回をお楽しみに!
GMOといえばE、光Wi-Fiも使っています。